プレミアプロ-トラブル解決方法-– category –
-
【Premiere Pro】VrewやAIを使ったテロップ作成でxmlファイルで書き出してはダメな理由
AI及び自動文字起こし機能の登場により、動画編集(特にYouTube編集におけるフルテロップ)のテロップ入力は随分楽になりました。 具体的には、10分動画のフルテロップ(文字起こし+装飾)も、2〜3時間まで短縮できます。 AIを使ったテロップ入力 タイピ... -
【Premiere Pro】キャプションからエッセンシャルグラフィックスに変更後の文字数制限や自動改行の直し方
「Premiere Proで自動文字起こし機能を使って作ったキャプションをグラフィックスにアップグレードしたら、1行に表示できる文字数が決められてしまって困っている」 ↑こんな方はいませんか? 実はこれ、簡単に解決できます! 本記事では、こちらの直し方を... -
Premiere Proでキーフレームが表示されない?直し方は超簡単!
Adobe Premiere Proで動画編集をしていて、「エフェクトコントロールパネルを開いてもキーフレームが表示できない」とお困りの方はいませんか? 例えば、こんな感じの画面です。 エフェクトコントロールを開いてもキーフレームが表示されないとき(スクリ... -
【動画編集】プレミアプロでよくあるエラーと対処法 まとめ10選!
動画編集をやっていて辛いことの一つが、何かエラーが起きたときに聞ける相手がいないことです。 クライアントは先生ではないので、基本的にはエラーの原因を自分で調べて対応をしないといけません。 ただし、最初の頃はそもそも何て検索をすればいいか分... -
【Premiere Pro】クリップの位置が戻される?クリップが移動できないエラー
Premiere Proで動画編集をしていて 「クリップを移動したい場所に移動できない」 「カットしようとしても編集点が追加できない」 「移動しても勝手に移動前の位置に戻されてしまう」 などのトラブルでお悩みの方はいませんか? 僕も以前、同様のエラーが起... -
【プレミアプロ】テロップが直接入力できなくなった時の対処法
プレミアプロでテロップ入力をしていたら、突然プログラムパネルでテロップが直接入力できない(選択できない)という状態になって困ったことはありませんか? テキストパネルのグラフィックから入力していては時間もかかりますし、できれば画面上で直接入... -
【超簡単!】プレミアプロでテキスト入力が遅いときの対処法
Premiere Proでテロップ入力をしている時に 「入力がカクツク」 「遅い」 なんてことはありませんか? 本記事では、こんなトラブルに対する対処法を2つ紹介したいと思います! テロップ入力が遅延するときの3つの対策 上から順におすすめの方法になってい... -
【Premiere Pro】編集画面では普通なのに書き出すと映像がチラつく時の対処法
動画編集を始めたばかりのころ、僕を悩ませたトラブルの一つに「ブロックノイズ」がありました。 プレミアプロのプレビューで見ている分には問題がないのに、書き出すとカクカクしていたり、モザイクみたいなのが入っていたり、、、 ネットで色々調べて対... -
【Premiere Pro】タイムラインでラベルの色を変更すると全て変更になってしまう時の解決策
プレミアプロで動画編集をする際に便利な機能の一つが「ラベル」です。 アップにするクリップの色を黄色にしたり、装飾を加えたいテキストクリップの色をピンクにしたりなど、ほとんどの人が使ったことがあるのではないでしょうか? このようにとても便利... -
【Premiere Pro】マウスで再生ヘッドを動かしても音声が出ない!?解決方法を紹介!
動画編集のカットをする際、音声の再生と停止を繰り返して1周で完璧にカットをしようとするのはあまりおすすめしません。 それよりも、再生ヘッドをマウスでドラッグしながら大雑把にカットして、2〜3周目により丁寧にカットしていくほうが効率がいいです...
12