無料で使えて大変便利なYouTubeですが、実はいくつか注意するべきポイントがあります。
本記事では、
- みんなやりがちだけど実は規約違反の内容
- うっかりすると、トラブルになり得る設定
についてまとめました!
みんなやりがちな規約違反
結論、これは「アクセス権の販売」です。
YouTubeの規約を確認すると以下のように書かれています。
本サービスの利用には制限があり、以下の行為が禁止されています。
YouTube 利用規約より
- 本サービスまたはコンテンツのいずれかの部分に対しても、アクセス、複製、ダウンロード、配信、送信、放送、展示、販売、ライセンス供与、改変、修正、またはその他の方法での使用を行うこと。ただし、(a)本サービスによって明示的に承認されている場合、または(b)YouTube および(適用される場合)各権利所持者が事前に書面で許可している場合を除きます。
具体的には
- 有料会員限定のサイトでYouTubeの限定公開リンクを貼ること
- 動画そのものを有料で販売すること
などがこれにあたります。
オンラインサロン内で会員限定のコンテンツ作成に、YouTubeの限定公開を使用してしまうケースが増えています!厳密には規約違反になるので、注意してください!
有料会員限定サイトで動画を公開したい場合は…
Vimeo
「じゃあ有料会員サイト内で使用する動画はどうしたらいいの?」という疑問が湧くと思います!
そんなときはVimeoを使用しましょう!
月々1,000〜2,000円の支払いで最大60本まで動画にパスワードをかけて管理することができます!規約違反をした時に失う信用と比較すれば、ここはケチらずにVimeo使用するのがいいかなと思います!
ワードプレスで限定公開
もう一つの方法としては、「ワードプレスでパスワードをかけて限定公開にする」という方法があります。
ただし、ワードプレスに動画を直接アップロードするのはあまりオススメしません。
容量が重くなり、サーバーに負荷がかかるからです。
うっかりするとトラブルになり得る設定
アップロード時のデフォルト設定を「公開」にしていることです。
これがなぜ危険か、それはクライアントから承認をもらっていない動画を、確認をもらう前に誤って公開してしまう可能性があるからです。
公開前の機密情報が漏れたり、うっかり炎上してしまったら大変です。
なので、予めアップロード時のデフォルト設定を「限定公開」に変更しておきましょう!
アップロード時のデフォルト設定を「限定公開」にする手順
①まずはYouTube Studioにログインして、画面左側のタブから「カスタマイズ」を選択しましょう。
②「アップロード動画のデフォルト設定」を選択し
③基本情報の「公開設定(上の画像下の赤枠部分)」を「限定公開」に変更
これで、うっかり動画を公開してしまうという事態は避けられるはずです!
軽視されがちだけど
YouTubeの限定公開は大きなトラブルに繋がりやすいよ!
お気をつけください!
自信を持って動画編集ができない方のためのプレゼント特典
僕の公式LINEでは2024年の12月31日までの期間限定で、あなたのポートフォリオを無料添削します!
- フィードバックは1人1回のみ
- 公式LINE登録後「ポートフォリオの添削希望」とメッセージをお送りください
- 予告なく期間の変更や内容の変更をする可能性があります(お早めに!)
さらに
僕の公式LINEでは他にも下記の特典を無料で配布しています!
✅YouTube課題発見 & 提案シート
✅編集クオリティチェックシート
✅編集が上手く見える6つのポイント
✅ダサいテロップ克服シート
✅チャットコミュニケーション克服シート
「独自性のあるポートフォリオ」と5つの豪華プレゼントを受け取ってください!
完全無料なので、ぜひ受け取って有効活用していただければと思います!
登録すれば他にもいいことがあるかも?
コメント