「初めからお仕事は順調にもらえましたか?」
「全然仕事が見つからなくて困っています…」
最近、そんな相談をよく受けます。
正直に言いましょう。
もらえませんでした。笑
「営業」は編集のお仕事を始めたときに一番苦しいフェーズです。
基本的な編集力があることが前提ですが、この問題を解決してくれるのは「行動量」「継続力」「ご縁(運)」の3つしかありません。
行動量は「とにかく営業して」しか言えませんが、動画編集を継続するためには、折れそうになった心との向き合い方が非常に重要になります!
そこで本記事では「『営業がキツイ』と思ったときに心をポジティブに保つ裏技」を紹介したいと思います!
動画編集だけでなく、新たな挑戦をするときはいつでも使える方法だと思うので、ぜひ参考にしていただければ幸いです!

動画編集以外でも、何かに行き詰まったら僕はよくこの方法を使っているよ!



君は3歩歩いたら忘れるんじゃないの…?
前祝いしちゃえ!


見出しの答えそのままです!
前祝いをしちゃいましょう!自主開催しちゃえばいいんです!笑
僕のやり方は下記の通りです。



今、新しいことに挑戦しているんだよね。
結果はまだ出てないんだけど、一緒に前祝いをしてよ🎂(ケーキ持参)
この0(ゼロ)はいつか1になるはずだから!



む、む、む!
ケーキ持参ですか!
こうやって友達や家族に甘えさせてもらいながら、モチベーションを保っています。笑
だからめげずにここまで来られたのは、周囲の支えのおかげなんです。
よく「ポジティブだね」と言ってくれる方がいるのですが、心が折れそうになること、逃げ出したくなることはたくさんあるので、僕には少しもったいない言葉だという気がします。
人間である以上、落ち込んだり傷ついたりということは当たり前のことだと思うので、動画編集で心が折れそうになったとき「周りの力も借りながら進める」ということも選択肢に入れてみてください!
もちろん、ゼロがイチになったときもきっちりお祝いします。笑



一度に二度お得ってやつね!
今回の記事は少し短いですが、動画編集で心が折れそうになったときに、自分の機嫌をポジティブに保つ裏技について紹介させていただきました!
この記事を読んで、前向きの動画編集に取り組んでくれる方が一人でも増えたら嬉しく思います!


お問い合わせはこちら
🎁 公式LINE限定特典 🎁
ただいま、このブログをご覧の方限定の【選べる特典】をご用意しました!
- LINE限定 厳選BGMリスト (商用利用可能な無料BGM10選)
- 使い勝手抜群なフリーフォントリスト(Adobe Fontsあり)
- 便利なフリーSEリスト (商用利用可能な効果音24選)
- テキストスタイル28種(再配布禁止、YouTube利用OK)
- YouTube課題発見提案シート
- ポートフォリオ添削
お好きなほうを選んで受け取れます。
ぜひ今のうちにご登録ください!


予告なく内容の変更、中止となる場合がございます。