独学で動画編集を始めたあなた!
「ポートフォリオの添削を受けてみたいけど、、、」

スクールに入っていないからといって、添削してもらうことを諦めていませんか?
動画編集者にとって、ポートフォリオは名刺みたいなものです。
ということは、ポートフォリオのクオリティが低いと営業をしても空振りばかりになり、条件のいい案件も受託することができません。
つまり、いつまでも仕事がないか、低単価で終わるかです。
「そういう思いをする動画編集者が一人でも減ってほしい」
「動画編集はセンスではなく、知識でカバーできると知ってほしい」
そんな想いで、動画編集者のための無料のポートフォリオ添削サービスを開始しました。
- センスがなくても動画編集は上手くなります!
- 正しく動画編集を学べば、マーケティングやデザイン、ライティングのスキルも身につきます!
- 中学時代、僕は「美術:2」をとったことがあります!

サラっとやばいの盛り込んできた!
🎁 公式LINE限定特典 🎁
ただいま、このブログをご覧の方限定の【選べる特典】をご用意しました!
- LINE限定 厳選BGMリスト (商用利用可能な無料BGM10選)
- 使い勝手抜群なフリーフォントリスト(Adobe Fontsあり)
- 便利なフリーSEリスト (商用利用可能な効果音24選)
- テキストスタイル28種(再配布禁止、YouTube利用OK)
- YouTube課題発見提案シート
- ポートフォリオ添削
お好きなほうを選んで受け取れます。
ぜひ今のうちにご登録ください!


予告なく内容の変更、中止となる場合がございます。
添削者の実績


櫻井優太
動画の納品本数は700本以上。運用CH実績は12CH以上。
登録者100万人超えの大手チャンネルのYouTubeディレクターやフォロワー数3.3万人超えのインフルエンサー様のアカウント運用といった実績があります!
「分析力」と「言語化」を武器に、動画編集のポイントやマーケティング戦略をロジカルに伝えることを得意としています。
制作面では、自身も絵本制作などの創作活動をしているため、
構成、ライティング、コンセプト設計など、細部までこだわったマーケティング戦略を立てることで企業様の売上に貢献してきました。
「視聴者/読者目線での構成」と「潜在的な主張を可視化する」ことには自信を持っています。
モットーは「”遊び心”を大切にする」
所持資格:知的財産権管理技能検定3級、TOEIC870
そもそもポートフォリオの添削って必要なの?


結論、必要です。
- スクール出身者のポートフォリオはプロのチェックが入ったクオリティが高いものだから
- 知識や経験が浅い初心者が自分でチェックするのは難しいから
問題1:競争相手の多くが添削を受けている
実際に自分の力で仕事を探していくとなったら、当然スクール出身の人と競争をしないといけません。
しかし、彼らのポートフォリオはプロのチェックが入ったポートフォリオなので、クオリティが高いんですよね。
(実力以上のもので営業をかける実態は、これでこれで問題だと思うのですが、、、)


現実、有料講座やスクールに登録して動画編集を学んでいる人はたくさんいます。
僕のところに募集をかけてくれる方を見るに、80〜90%の方が何かしらの講座で学んだ方なのではないかと思います。(応募者20人を超える中で、独学という方は2〜3人程度です)
問題2:自分でチェックをすることの問題
さらに、自分でチェックすることの最大の問題は「何が問題かわからないこと」です。
僕だっていきなり「野球のスイングをチェックしてくれ!」って言われたら無理です。
実は動画編集は「デザイン」「ライティング」「マーケティング」など、さまざまな知識が必要とされています。


ディレクターや講師を務める人たちは、これらの視点を持ちながら何百、何千本も動画の分析と作成を行ってきた人間です。
そういった視点を持たずに作るポートフォリオと、そういう目線を持つプロがチェックしたポートフォリオ、当然、見た時の印象も大きく変わってきます。
何より、添削でもらったフィードバックを営業時に活用できます。



経験が浅いならポートフォリオはプロにチェックしてもらったほうがいいね!
🎁 公式LINE限定特典 🎁
ただいま、このブログをご覧の方限定の【選べる特典】をご用意しました!
- LINE限定 厳選BGMリスト (商用利用可能な無料BGM10選)
- 使い勝手抜群なフリーフォントリスト(Adobe Fontsあり)
- 便利なフリーSEリスト (商用利用可能な効果音24選)
- テキストスタイル28種(再配布禁止、YouTube利用OK)
- YouTube課題発見提案シート
- ポートフォリオ添削
お好きなほうを選んで受け取れます。
ぜひ今のうちにご登録ください!


予告なく内容の変更、中止となる場合がございます。



皆さんの挑戦を全力で応援します!