【期間限定】無料でポートフォリオ添削実施中! 詳細はこちら

Premiere Proでキーフレームが表示されない?直し方は超簡単!

Adobe Premiere Proで動画編集をしていて、「エフェクトコントロールパネルを開いてもキーフレームが表示できない」とお困りの方はいませんか?

例えば、こんな感じの画面です。

エフェクトコントロールを開いてもキーフレームが表示されないとき(スクリーンショット)
エフェクトコントロールを開いてもキーフレームが表示されないとき(スクリーンショット)

今回はエフェクトコントロールパネル内でキーフレームが表示されなくなってしまった際の直し方を紹介します!

簡単に直せるので、ご心配なく!

目次

Premiere Proでキーフレームが表示されないときの直し方

ここからは、キーフレームが表示されなくなってしまった際の直し方について、具体的に書いていきます。

①タイムライン内のクリップを選択

エフェクトコントロールパネルを開くにあたって、エフェクト操作を行う対象クリップが必要になります。

テキストクリップでも映像クリップでのなんでも構わないので、タイムライン上にあるクリップを一つ選択してください。

②右上のアイコンをクリック

エフェクトコントロールパネルを開いて、下記の画像右上にあるアイコンをクリックしてください!

エフェクトコントロールの表示画面。画像右上の赤丸の部分をクリック
エフェクトコントロールの表示画面。画像右上の赤丸の部分をクリック

③キーフレームが表示されるようになりました

これで無事にキーフレームが表示されるようになったのではないでしょうか?

キーフレームが表示されるようになったことを示したスクリーンショット
キーフレームが表示されるようになった

画像のようになっていればOKです!

自信を持って動画編集ができない方のためのプレゼント特典

僕の公式LINEでは2025年の5月31日までの期間限定で、あなたのポートフォリオを無料添削します!

ポートフォリオ添削の注意点
  • フィードバックは1人1回のみ
  • 公式LINE登録後「ポートフォリオの添削希望」とメッセージをお送りください
  • 予告なく期間の変更や内容の変更をする可能性があります(お早めに!)

さらに

僕の公式LINEでは他にも下記の特典を無料で配布しています!

公式LINE 無料特典

✅YouTube課題発見 & 提案シート

✅編集クオリティチェックシート

✅編集が上手く見える6つのポイント

✅ダサいテロップ克服シート

✅チャットコミュニケーション克服シート

「独自性のあるポートフォリオ」と5つの豪華プレゼントを受け取ってください!

完全無料なので、ぜひ受け取って有効活用していただければと思います!
登録すれば他にもいいことがあるかも?

公式LINE特典 YouTube課題発見 & 提案内容自動作成シートを一部公開!

「センスがない」と悩んでいる動画編集者のための公式LINEの案内
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SNSマーケター/動画編集ディレクター
大学卒業後、約2年半、京都にてSNSマーケターとして活動。
商品を販売するためのコンセプト作りや視聴者を惹きつけるための構成作りが得意。
まだまだ仕事と呼ぶには程遠いですが、絵本作りも行っています。

コメント

コメントする

目次