【期間限定】無料でポートフォリオ添削実施中! 詳細はこちら

YouTubeの概要欄が見れない!?【2024】

YouTube チャンネル概要 サムネ

これまで、YouTubeのチャンネル概要欄は「概要タブ」というものがありました。

以前あった概要タブ

しかし、2024年1月現在、この概要タブがなくなってしまいました…

「じゃあ、概要タブに記載していた内容は一体どこに行ったの!?」となると思うちに、本記事では、この概要タブの閲覧方法についてまとめていきます!

目次

概要タブに記載できること

リサーチのイメージ

概要(チャンネル説明)

概要タブには、チャンネルの説明や運営者プロフィールのようなテキストを挿入することができます。自己紹介代わりにもなるので、意外と便利な機能です!

SNSやHPなどの外部リンク

運営者目線でめちゃくちゃ大事なのが、この外部リンクです。ここからHPやその他のSNSに飛んでもらうことで、商品やサービスについて知ってもらったり、人柄について知ってもらうきっかけになるからです。

外部リンク自体は、各動画の概要欄にも挿入できますが、動画の概要欄よりもチャンネルの概要説明に載っているリンクの方が目立つので、クリックに繋がる確率が高いと感じています。

チャンネル情報

  • チャンネルURL
  • メールアドレス(登録者のみ)
  • 登録者数
  • 再生回数
  • 登録日など

が表示されます。特にメールアドレスは、編集者目線では営業する際に必須です!逆を言うと、概要タブが見つからないと、営業先が少なくなってしまうのでめちゃくちゃ困るんです!

キウイくん

営業問い合わせは、企業のHPの問い合わせフォームやSNSからDMで送るという方法もあるよ!
詳しくはこちらの記事をご覧ください!

概要情報の見つけ方

①YouTubeでチャンネル名の左にあるアイコンをクリック

→チャンネルページに飛びます

②チャンネル名下にある小さな「>」をクリック

新たな「概要」格納場所

無事に概要情報が表示されたと思います!

🎁 公式LINE限定特典 🎁

ただいま、このブログをご覧の方限定の【選べる特典】をご用意しました!

▼ 特典A(素材セット)
  • LINE限定 厳選BGMリスト (商用利用可能な無料BGM10選)
  • 使い勝手抜群なフリーフォントリスト(Adobe Fontsあり)
  • 便利なフリーSEリスト (商用利用可能な効果音24選)
  • テキストスタイル28種(再配布禁止、YouTube利用OK)
▼ 特典B(改善&コンサル系
  • YouTube課題発見提案シート
  • ポートフォリオ添削

お好きなほうを選んで受け取れます。
ぜひ今のうちにご登録ください!

予告なく内容の変更、中止となる場合がございます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SNSマーケター/動画編集ディレクター
大学卒業後、約2年半、京都にてSNSマーケターとして活動。
商品を販売するためのコンセプト作りや視聴者を惹きつけるための構成作りが得意。
まだまだ仕事と呼ぶには程遠いですが、絵本作りも行っています。

目次